Anoqode は匿名でコーディングに関する質問を投稿するためのサービスです。 **(※ 現在、 Anoqode は [Swift Zoomin' #3](https://swift-tweets.connpass.com/event/176665/) のために試験的に運用されています。)** ここ(左側の枠の中)に書かれているこのテキストを削除し、 [Markdown 形式](https://ja.wikipedia.org/wiki/Markdown)で質問を記述して下さい。右側の枠内にレンダリング結果が表示されます。 Markdown なので、 *斜体* や **太字** による強調、 ~~打ち消し~~ などが使えますし、 1. こんな風に 2. リスト形式で 3. 記述したり `print("Anoqode")` のようにインラインでコードを書くこともできます。また、次のように言語名を指定して、シンタックスハイライト付きのコードブロックを作ることもできます。 ```swift let anoqode = "Anoqode" for character in anoqode { print(character) } ``` ## 注意事項 - **すべての質問について回答が得られるわけではありません。** どの質問に回答するかは、 Swift Zoomin' #3 の主催者または参加者が決定します。 - ある特定の状況で発生している問題の解決法を質問する場合は、その状況を再現できる実行可能なコードを提供することが望ましいです。 - コードの共有は必須ではありませんが、状況を再現するコストが低いほど回答を得やすいでしょう。 - もし、コードをオープンにできない場合は、共有できない部分を取り除いた実行可能なコードを用意できないか検討して下さい。 - 問題を再現できる最小構成のコードになっていると理想的です。 - iOS アプリに関する質問など、コードを実行するのに必要なものがコードだけでない場合、実行に必要なファイル一式( iOS アプリなら .xcodeproj ファイルなど)を共有するのが良いでしょう。 - たとえば、 GitHub にリポジトリを作って、そこに実行可能なプロジェクトを push しておくと、回答者が clone して問題を確認することができます。 - 暴言や差別的な内容を含むなど、運営者によって不適切と判断された質問は予告なく削除されます。
投稿